緑内障

目の病気について緑内障

緑内障とは?

緑内障は、目と脳をつなぐ視神経がダメージを受け、少しずつ視野が狭くなっていく病気です。その進行は非常にゆっくりで、かなり進行するまで自覚症状はありません。

40歳以上の約20人に1人は緑内障と考えられていますので、けっして珍しい病気ではありません。残念ながら日本の失明原因1位となっていますが、その失明率はかなり低く、早期に発見して適切に治療を受ければ一生視野と視力を保つことができます。

緑内障とは?

原因は?

緑内障の原因は、まだよくわかっていません。高齢になるほど患者数が増えることから、加齢が原因のひとつであると考えられています。また、緑内障は眼圧の高い人に起こりやすい病気であることが知られています。眼圧とは、「目の中の圧力」で「目の硬さ」のことをいいます。

  • 初期

    初期

  • 中期

    中期

  • 後期

    後期

緑内障には大きく2つの
タイプがあります

開放隅角緑内障

緑内障全体の約80%を占めるタイプです。眼圧が正常であるにもかかわらず、視神経がダメージを受けて緑内障を発症することもあり、このタイプの緑内障を正常眼圧緑内障と言います。
進行は非常にゆっくりで、病気がかなり進行するまで自覚症状はほとんどありません。健康診断などで早期発見し、早期治療による進行予防が重要になります。

どんな症状?

初期段階では目の疲れや肩こり 進行するとものが見えにくくなる 視野が狭くなる 輪郭がはっきりしない、かすんで見える

閉塞隅角緑内障

目の中の房水の出口が通常よりも狭いために、眼圧が上昇するタイプの緑内障です。
閉塞隅角緑内障の中には眼圧が急激に上がるケースもあります。急性緑内障発作といい、治療が遅れると視力を失いかねません。次の症状を伴って視野が急速に狭まった場合は、急いで眼科を受診しましょう。

どんな症状?

眼球の激しい痛み 目のかすみ、充血 視力の低下 頭痛 吐き気

どんな治療をするの?

一度ダメージを受けた視神経はもとには戻らないため、緑内障を完全に治すことはできません。そのため、これ以上視野が狭くならないように眼圧を下げることが治療の基本となります。

点眼薬による治療

まずは眼圧を下げるための点眼薬からはじめます。最初は1種類の薬で様子をみながら、途中で変更したり、また2~3種類を併用することもあります。もともと眼圧が高くない人でも、眼圧を下げることによって病気の進行を抑えることができます。

内服薬による治療

点眼薬だけでは効果が足りない場合や急いで眼圧を下げたい場合は、内服薬を併用することもあります。

外科的療法による治療

点眼薬や内服薬を使っても症状が進行する場合には、外科的治療を行います。レーザー光線を当てることで眼圧を下降させる治療法や、黒目と白目のさかい目に小さな穴を開けて眼圧を下げる手術などがあります。

予防するには?

緑内障は予防が難しい病気のため、早期発見・早期治療が大切です。40歳を超えたら、毎年必ず人間ドックや健康診断を受けましょう。

電話をかける 0799-43-5277